川トンボ舞う渓で

先週末に、かなりまとまった雨が降り、川は大幅増水。徐々に水位も落ち、迎えたこの週末。
20110604kawa2.JPG
川へ立つと、水位はまだ高いものの、濁りもほぼなくなり、状態は良い。
瀬の開きで蝦夷50Sをアップクロスに投げ入れ、流芯でトゥィッチを入れると、20台後半というサイズがチェイス。足元まで追わせて、アクションを変えると、素直にルアーをくわえたが、残念ながらフッキングミス。突然、ドスンと釣れるのも楽しいが、追わせて掛ける方が独特の緊張感があって面白い。
20110604tonbo.JPG
先週には姿を見なかった川トンボも飛び始めた。季節が進んでいくのを実感出来るのも川釣りの良いところ。
次のポイントでは、瀬が開ききった砂地のポイントで何気なく投げたDコンにチェイスがあったものの、これもフッキングミス。アマゴは砂地にはほとんど居ないのだが、水量が多いので、そんなところに居たのかもしれない。
それからいくつかポイントを回るものの、魚からの反応はない。仕方なく2週前に魚が多かったポイントへ入る。最初は蝦夷50Sで攻めるものの、反応がない。Dコンタクトに代え、少し低めのレンジを狙うと、そこから5匹ほど連続ヒット。ただし、サイズは出ない。
20110604amago2.JPG
20110604amago3.JPG
先日も釣れた朱点がオレンジのアマゴ。あまり嬉しい魚ではない。
またまた移動し、期待の大場所へ向かう。メインのポイントは水量が多過ぎて、狙えないので、やや下流側の流れの緩い部分へルアーを通すと、ギラッとアマゴの反応。一瞬大型かと思ったがこの魚も26cm。20110604amago4.JPG
その後もあちこち探りを入れるが、小型は食うが狙いの大型の反応がないので、お昼を少しまわった頃に帰る事にした。数はなんとか十匹といったところ。
川の状態から、上手く狙えば、良い魚が獲れたと思うのだが、何か歯車が噛み合わない感じであった。

コメント

  1. びー より:

    JUNさんこんばんわ。
    今週もUpされるの楽しみにしてました。あまり良い状況では無い様に感じましたがそれでもこの釣果、流石です。
    私も金曜日に有給とって行ってきました。餌で入渓したのですが先月とは明らかに魚の付いている場所が変わった様に感じました。それが増水の所為なのか水温の所為なのかは定かではありませんが…。
    そしてカワムツが…先月までアマゴの居たラインにかなり入り込んでいる感じがしました。
    櫛田川、状況の変化が著しいですね。侮れません。

  2. JUN より:

    びーさん
    水の色は良いように思いましたが、まだ増水の影響は強く残っていましたね。いつも狙うような流芯は、魚が付いてませんでした。水温は計りませんでした、かなり冷たく感じました。
    櫛田は魚が多い川ではないので、500m位釣り上がっても全く反応がないこともよくありますし、大型となると更に難しいですね。一日やって、ワンチャンスあるかどうか、そんな感じです。
    カワムツは、この時期が繁殖期なのか婚姻色の奴がよく釣れます。ルアーでもストップを入れてしまうとたちまちカワムツの餌食です。私もこの日、かなりデカイの釣れました。もう少し引きが強いと少しは楽しめるんですけどね。

  3. omeda より:

    JUNさん、こんばんはー!(`・∀・´)ゞ
    4時ころ隣を通りましたが、起こすのも何なので
    失礼させて頂きました。^^
    あの、淵では出ませんでしたか?それにしても、
    良く釣られますねー。
    そろそろ、渓も好いのではないでしょうか。

  4. JUN より:

    omedaさん
    密かに前日入りして、車で仮眠してました。笑
    いちよ4時のアラームで起床したんで、ニアミスですね。起きて一旦上へ言ったんですが、入ろうと思ったところに車があったんで、やっぱり下りました。
    あの淵ではまともなアマゴを釣ったことがありません。いかにも放流魚という魚はたまに釣れますが。
    そろそろ谷でのんびりとやりたいなぁ~と思っているんですが、なぜか本流勝負になってしまいます。なんとか35UPを獲りたいと思っています。

タイトルとURLをコピーしました