釣用ライフジャケットとカヤック用PFDの比較

カヤックフィッシングの必需品と言えば、ライフジャケット。
カヤック用のものは、PFD(Personal Floating Device 以下PFDはカヤック用を意味します)と呼ばれます。
実のところ、私は、釣用のライフジャケットを使用してPFDを使用していない。というかあまり必要性を感じていない。おしかりを受けるかもしれませんが・・・(^^ゞ
20080826kayak.jpgカヤックやカヌーと一言で言っても、その中には、激流を下るもの(ホワイトウォーター)から、サーフィンのように波乗りを楽しむもの(ウェイブ)、また湖を優雅に漕ぐものまで、非常に多岐にわたる。激流を下ったり、波に乗ったりするのは、そもそもそういったスリル自体を楽しむ遊びであり、転覆したり、沈することを前提とした遊びである。
しかし、我々が使用するフィッシングカヤックは非常に安定性が高く、滅多ことで転覆することはない。転覆してもカヤック自体が沈することは絶対にないし、落ちた海が川のような激流であることもない。
そういったことから考えると、フィッシングカヤックの転覆での危険性というのは非常に小さい(ホワイトウォーターに比べてという意味で)。むしろ、転覆そのものよりも、風や波の影響で流されてしまう(岸に戻れない)状況が一番恐ろしい。
そもそも、釣用ライフジャケットとPFDの違いは何なのであろうか?
私の認識では、大きな点としては、
・PFDは体とPFDそのものの固定がフィッティングベルトによる。股紐はない。(かなり体にピッタリとフィットするが、その分、体がきつく締め付けられる。)
・それに比べ釣用ライフジャケットは、ベルトは補助要素で、股紐で体が持ち上げられる状況になる。(その分、着用時はリラックスした状態となる。)
ということぐらいではないだろうか?
一般的に誤って認識されていることが多いのが、PFDの浮力である。結論で言えば、下記リンクを見ていただければ分るが、商品によってバラ付きはあるものの釣用もPFDもほとんど変わらない。
■代表的な例(ともに浮力7.5kg)
PFD
釣用ライフジャケット
逆に釣用ライフジャケットの大きなメリットは、とにかくその収容力。カヤックの上というのは、はっきり言ってほとんどものを置いておくスペースがない。それに反し、携帯電話、カメラ、ペンチ、ナイフ、タックルケース・・・と結構なものが手元に必要となる。特に私の愛艇フィールフリーノマドは、小型のカヤックということもあり、タックルケースさえ置くスペースがない。そういった状況の中、唯一収納できるスペースはライフジャケットのポケットになるのだ。また、釣用ライフジャケットは当然、ショアでも使用できますし、そもそも既に持っている人も多いと思います。
20080826kayak1.jpgカヤックフィッシングにおけるライフジャケットの一番の必要性は、再乗艇できるか否かという点になると思う。
再乗艇をしたことがない人は、とにかく一度やってみれば分るが、それほど難しいものではない。最悪の場合を想定し、釣用ライフジャケットであえてベルトを緩めた状況でやってみたこともあるが、何度やってもほぼ問題なく再乗艇することができた。(ただし、これはカヤック本体の浮力の影響もあると思われる。フィールフリーノマドのような小型のカヤックは、艇自体の浮力が小さい分、再乗艇しやすいと思われる)
激流下りをするなら、釣用ライフジャケットのようにフィットしないものは使い物にならないが、カヤックフィッシングを前提にして、再乗艇すること自体が主目的であるのならば、釣用ライフジャケットでも十分その目的は果たせると思うし、体が締め付けられない、タックルが十分収容できるというメリットは大きい。
最後になるが、
・再乗艇の練習は必ずしておくこと!水温が高いこの時期を逃すな!
・釣用PFDを使用する場合は、股紐が生命線!竿忘れても股紐忘れるな!
なお、この記事は釣用ライフジャケットの使用を推奨しているものではありません。本当に大事なのは、ジャケットのタイプ云々でなく、安全が確保できかどうかです。本人の体型、スキル、ジャケットの種類、カヤックの種類・・・その組み合わせにより安全率は変わります。自分が自信を持てる装備で海へ漕ぎ出すことが重要です。
【当サイト関連記事】
・リバレイ ショートライフベスト

コメント

  1. ストクラ より:

    僕もリバレイのライフジャケット2着持ってます。最初は特に問題を感じずそれでやってました。
    股紐の先端の樹脂製のスナップが壊れたので金属性に交換して使ったりしてましたが、錆びてきたりして結局カヤック用のやつを買いました。
    狭い艇上で欲しいものがすぐ取り出せると言うのは重要ですね。

  2. JUN より:

    ストクラさん
    リバレイって、機能的だし、値段もそこそこでなかなかいいですよね。
    PFDは、私もいくつか試着したことはあるのですが、キツイ!というイメージしか残ってないです。
    やっぱり使ってみると釣用とはかなり違いますか?

  3. ストクラ より:

    釣り用と比べると前面がぺっちゃんこでパドリング考慮してるんだと思います。
    僕のは一応ポケットも付いてるので、ルアーケースは入りませんが、カメラ、携帯は入るし、プライヤーのホルダーを付けたりしてます。
    リバレイでやってた時は、キャスティングのシーバスメインだったので気になりませんでしたが、ジギングで使うとジャークの時にあちこち干渉するかも知れません。
    フィット感はやはりきつめで薄着の夏場は気になりませんが、冬場は若干気になります。
    カヤックにシートのクッションが無いので長時間の釣りでは股紐がかなり気になってましたがカヤック用に代えてそれは無くなりました!

  4. JUN より:

    ストクラさん
    カヤック用は、確かに肩周りなんかも結構、大きく作られてますね。
    紐は今のところ気になったことはないです。(尻が鈍感?)
    収納性や機能性と運動性というのは相反する要素なんで、使う人がどこを重視するかですね。

  5. 僕はカヤック用を使っています。浮いた時にカヤック用のが身体が上に浮かぶようですよ。浮く姿勢が違うみたいです。キツイのは慣れました(笑)

  6. JUN より:

    はじけようさん
    釣用は、どうしてもタブついているんで、その分、ジャケットだけが上へ浮いた形になりやすいですよね。釣用でも股紐さえきつめにセットしておけば、カヤック用と変わらないとは思うのですが、そうするとち○こが心配ですね。笑

タイトルとURLをコピーしました