カヤックフィッシング

動力に頼らず、己の力だけで魚を獲る。自己完結型のオフショアフィッシング。


青物
     

トラウトミノーでサゴシのナブラ打ち

先日、久々の友人とキャンプに行ってきたJUN(JUNのTwitter)です。 彼とは20代の頃に毎週のようにキャンプしていたし、ビールが凍る山頂でキャンプしたり、北海道で現地集合キャンプなんてこともした。 ここ数年キャンプが...

青物
     

秋の青物誘い出し

11月後半からは無職ながら、所要がありまして、なかなか釣りに行けませんでした。 少し前になりますが、11月中盤のカヤックフィッシングです。 11月中盤というと、ショア青物の最盛期はやや過ぎている状況。 カヤックを出す前日にショ...

釣行記
     

新品メジャークラフトのティップランロッドが折れた

夏は、引きこもりしてましたJUN(JUNのTwitter)です。 異常気象なのか、はたまた私の体力が落ちただけなのか? 今年の夏の暑さには、何だか耐えられないものを感じました。 自由人なので、今後は、夏だけは北海道に移住なんてこと...

青物
     

ロックウォーク110Fの青物誘い出しがハマる

こんにちは。 五十肩が治まってきたので、週3でカヤック浮いたら、今度は腰痛なアラフィフJUN(JUNのTwitter)です。 ここのところ、カヤックからの青物誘い出しが楽しくて、こればっかりやってます。 サイズ的には55cm前...

青物
     

ララペン125Fで誘い出す青物

釣った魚の物々交換でなんとか生活しているJUN(JUNのTwitter)です。 ご近所はお年寄りが多く、魚は喜んでいただけるので、ありがたいですけどね。 さて、誘い出しなカヤック釣行です。 今回は、釣具部屋の隅から発掘したジャンプ...

青物
     

ライザーベイトで楽して釣る青物

誘い出しの青物が面白くて、ついついカヤックを出してしまうJUN(JUNのTwitter)です。 前回のカヤック釣行では青物からなかなかの好反応を得られたため、休日に仲間3人で出艇です。 漕ぎ出すと少し風があり、水面は少しラフ。 ...

青物
     

ダイペンで青物誘い出しなカヤックフィッシング

久々にカヤックフィッシングな記事です。 昨年秋から重度の五十肩でカヤックフィッシングができない体になってしまったのですが、仲間からの誘いもあり、サポートしてもらいながら、なんとか再び海に漕ぎ出すことが出来るようになりました。 で...

アオリイカ
     

2021釣行 カヤックティップラン始動

こんにちは。 釣りにいかなくても5時には起きてしまうJUN(JUNのTwitter)です。 前回は、早上がりで不完全燃焼なカヤックフィッシングでしたので、中1日で、行ってまいりました。 狙いは、今シーズン初のアオリイカ。 カ...

青物
     

2021釣行 雨に降られ、風に吹かれたカヤックフィッシング

こんにちは。 無職でお金ないのに、リールを2つも新調してしまったJUN(JUNのTwitter)です。 さて、本日行ってきたカヤックフィッシングの釣行記です。 今回も狙いは、シオ。 シオは、引きも強いし、何より美...

青物
     

2021年釣行 シャローから消えたシオを探す

こんにちは。 年々、カヤックフィッシング後の体のダメージが大きくなっているJUN(JUNのTwitter)です。 海が凪ぎ続きですので、今回もカヤックフィッシング。 先週は、シャローに魚がたくさん入っており、ジギングでもキャス...

青物
     

2021釣行 小型数釣りの夏カヤックフィッシング

雨ばっかりのお盆が過ぎたら、灼熱な夏が戻ってきました。 釣りにいかない日は、クーラー部屋で涼んでばかりいるJUN(JUNのTwitter)です。 三重県ではコロナの感染が止まりません。遂に緊急事態宣言なるものも発令されてしまいました...

チヌ
     

2021年釣行 ショアはチヌばかり、カヤックでは良型クエ

みなさん、こんにちは。 のんびりし過ぎで夏太りなJUN(JUNのTwitter)です。 少し不安定な天候ですが、そろそろ梅雨明けでしょうか。 久々の更新な訳ですが、その理由は、単に良い魚が釣れていないだけです。 ショアもカヤ...
タイトルとURLをコピーしました