カヤック鯛ラバ 真鯛がキター

ブログ更新が滞っております。
最新の釣行状況は、X(→JUNのX)、インスタ(→JUNのインスタ)をご覧ください。最近は、インスタメインです。

お盆はフル出勤の予定だったが、急遽休みが取れた。
少し前に海図を入手し、何箇所か狙ってみたいポイントがあった。
天気が落ち気味で、大気が不安定とのことだったので、候補のうちから風の影響が少ないエリアを選択。今回は、真鯛狙いでゴカイを持たず、ルアー1本強気勝負(サビキは持参←弱気)。
カヤックを出す前日は、なぜかいつもテンションがあがり眠れない。
今日も2時間寝たか寝ないがという感じで出発。
20080814umi.jpg明るくなった5時過ぎに出船。
まずは水深15m程度のポイントで、いんちきインチク(ソルティーベイト)を投入していく。
しかし、反応はなし。
早くも弱気にサビキをセット。しかし、アジさえ当たらない。
そこで、いよいよ今日の本命ポイントへ向って漕ぎ出す。
すると、途中でシオのボイル発生。しかし、スピニングタックルにセットされているのは、サビキ。笑
急いでメタルジグに交換するものの、既にシオはどこかへ。
そのまま浮いていると、少し離れたところで(しかも戻る方向)、またバシャバシャやりだした。
フルパドルで漕ぐものの、到着する前にまたもや消える。
そんな感じで30分程、シオと追いかけっこするものの、一度もボイル箇所へたどり着けずに終了。
気を取り直し、狙いのポイントへ再度漕ぎ出す。
魚探を見ていると、水深10m。思ったより浅い・・・。
と思っていると徐々に落ちて30m。しかも中層から底までベイトの反応だらけ。
ここへ辿り着くまでは、ほとんどベイトが反応がなかったことから、ここはかなり熱い!
20080814madai0.jpg1投目。鯛ラバ(ソルティーラバー)をセットし、底まで落とす。そしてリールを数回巻いたところで、ココとバイト。鯛ラバでの初バイト!
お!!!
そのまま巻き続けると、ギュ、ギュ、ギューーーーとロッドが絞り込まれた。
ここでガッツリとあわせを入れる。
最初は小型魚かなと思ったが、少し巻き上げるとグイ、グイ、グイーンとなかなか力強い引きでドラグからラインが引き出される。
お~この引き方は真鯛?真鯛であってくれ~と願いつつ、リールを巻く。
10年前のバスタックル(下写真)なので、無理をせず、慎重に寄せてくるとポッカリとピンクの魚が浮いた。
キター念願の真鯛!しかも60cm近い。
20080814rod.jpgこの1本で大満足。小型のソフトクーラーに無理やりねじ込むと何とか入ったものの、魚の鮮度が落ちてしまいそうなので、引き返すことに。
ただ、1投目でいきなり来たので、まだ居そうな感じはある。後、数投と思い、再度、鯛ラバ投入。
すると、2投目でまたもやコン、コンとアタリ。
食い込め~と思いつつ、リールを巻くと、ギューンとまた乗った!
先ほどよりは、やや弱めの引きだが、これもそこそこサイズ。
こいつも慎重に寄せ、ランディング成功!
急いで、岸へと戻り、本日の釣りは終了。
20080814madai2.jpg家に戻って採寸すると、56cmと51cm。(体高があったので、もう少し大きく見えた)
「盆と正月が一緒に来た」ならぬ「盆に正月が来た」1日であった。


フィールフリー ノマド 300cm ティールxホワイトxティール
 遂にその真価を発揮 ノマド。
 7万円を切る実売価格が魅力。(今なら更に5%引。)
 

コメント

  1. はじけよう より:

    最高ですや〜ん!うらやましいです!そうやってだんだんクーラーのサイズがUPしてゆくのです(笑)

  2. JUN より:

    はじけようさん
    遂にやりますた。(^_^)v
    今日は、何だか予感めいたものがあって、大型クーラーを昨夜から用意してたんです。
    ただ、ノマドは、スペース的に大型クーラーが乗らないので、ロッドホルダーと同じく金網ベースを固定して、その上にクーラーがずれないようカゴを設置して、その中へクーラーを乗せる用意をしてたのですが、カゴのサイズがやや小さくてクーラーが固定できなかったのです。
    仕方なくソフトクーラーで出船したら、これです。もう少し粘ればまだ釣れたかもしれません。
    ですが、とにかく今日のところは、大満足です!

  3. TOSHI より:

    JUNさん。
    すごいですね。
    鯛ラバですか。
    盆に真鯛、何か最高の年になりそうな釣果じゃないですか。
    それよりもBSRのスコーピオンとカルカッタのセットがかっちょいい。
    私もBSR1653FとBSR1581Fもってます。
    いい竿ですよね。
    昔のバスロッドは強く長持ちします。
    しかし。
    う~私も盆休みがほしい~。

  4. JUN より:

    TOSHIさん
    ひょっとすると場所によっては、ショア鯛ラバも出来るかなぁ~と思っています。青物シーズンが来たら、ナブラ待ち時間にちょっとキャストしてみようかと。
    私のスコーピオンは、BSR1653Sです。このロッドでは昔、シイラのメーターオーバーも上げてますし、なかなか使えます。これくらいの真鯛だと調度いい感じでした。
    ただ、ガイドがゴールドサーメットなんで、これ以上PEで使うと、ガイドが逝ってしまいそうです。てなことで、只今、鯛ラバロッド、検討中です。

  5. 手のヒラアジ より:

    えぇ~!(@@;
    鯛ってそんなにあっさり釣れるもんなんですか?
    やっぱり鯛ラバだから?
    乗り合いの遊漁船なんかよりぜんぜんイケてますね。(^^)
    皮の湯引きをポン酢でちゅるん・・・最高ですよ。(~o~)

  6. JUN より:

    手のヒラアジさん
    今回は、いいポイントにごっそりのベイトが付いていたんで、たまたまかもしれません。
    ただ、他のカヤックフィッシャーの方も結構釣られてます。
    魚って、思ったよりエンジン音にかなり敏感(ショアから青物ナブラ打ちをしていると、エンジン音がすると一発で沈みます)なんで、無音のカヤックは、優位性があるのかもしれません。
    で、皮はすでに嫁が廃棄してしまいました・・・(>_<)

  7. ホエール より:

    おめでとうございます!!さすがです!
    僕もソルティーラバー大好きです。
    そして、皮の湯引きをポン酢でちゅるん!はもっと大好きです!

  8. すごいっすね~!
    狙いのポイントで狙い通りのタイキャッチ。
    しかも50オーバーを2匹って凄過ぎっすよ!

  9. ぱたぱた より:

    良型2連発とはうらやまし~
    私はまだタイラバで釣ったことがありません…
    カルカッタと赤スコーピオン…なつしい組み合わせですね。
    ちなみに、このタックルで何グラムを使ったんですか?
    カヤックフィッシングしてみたい。
    音のことを考えると、琵琶湖でバス釣りしても好釣果が期待できそう…

  10. ストクラ より:

    お~、流石にスーパーローカル。波風交わす良いポイントをご存知なんですね~。
    50アップ×2は凄い釣果じゃないですか!しかもポン、ポンと釣って撤収のシンプルな釣行スタイル、カッコイイ!暫くは、鯛尽くしですね(笑)

  11. JUN より:

    ホエールさん
    いやはや。たまにはこういうこともあるようです。
    皮の湯引き・・・大泣
    今度は、皮だけ釣ってやります!笑
    じまじろうさん
    多分、これからは、貧果街道に戻ります。
    ぱたぱたさん
    私もこれが鯛ラバ初アタリ&初ヒットでした。
    懐かしいタックルでしょ。カブラ用にロッドを考えているんですが、専用ロッドよりバスのラバージグ用なんかの方が意外と使えるかも。
    鯛ラバは、30gの軽い奴です。ただ、50g位のメタルジグならそれなりに使えますよ。
    エンジン音って、全く関係ない時もありますが、確実に反応するときもあります。遊漁船でもナブラ待ちしているときは、エンジン切ってる船もあります。
    ストクラさん
    海が近いと「いつでも行ける」ってのがあるので、結構、あっさり釣行が多いです。その気になれば、平日、仕事前カヤックも可能です。笑。ただ、その分、粘りは全くないです。はじけようさんやストクラさんのような長時間カヤックはとても真似できません。
    近所に貰い手がたくさん居るので、あと切身1/4とアラ炊きが少々です。

  12. tatsu より:

    うひょ~!!
    15日に無理矢理時間を作ってメッキ狙いを強行しましたが、見事にポイントを外してしまいました。
    途中から別行動となった仲間から爆釣メールが届いた頃、すでに私は戻るに戻れない所にいましたとさ。
    小規模なチェイスは何回かあったものの乗せ切れず、ようやく1匹キャッチしたところで精も根も尽き果てました。
    そんな訳で、だんだんクーラーがサイズダウンしていく私です。
    現在の主力は12L、魚だけならそれ以下でもいいのですが飲み物が入らないので・・・。

  13. JUN より:

    tatsuさん
    メッキ行かれましたか~。
    私もそろそろ本格的に調査してみます。
    クーラーサイズですが、私も万年小型ソフトクーラーです。
    大きいクーラー持っていって釣れたためしがない!
    ただ、次回のカヤックでは今回を踏まえて少し大きなクーラーを搭載する予定です。(そうすると多分、釣れない)

タイトルとURLをコピーしました