濁りの渓のアマゴ

東海地方も梅雨入りし、弱い雨が続いている。
まだ、なんとか釣りになると思い朝から櫛田川へ出かける。20110517amagokawa.JPG
これまで、ロッドは、6.8ftのサーフェイストゥイッチャーを使っていたが、櫛田川は本流と言えどもあまりロングキャストを必要する場面も少なく、今回からは5.1ftのショートロッドを使用してみることにした。
カッパを着込み最初のポイント。瀬の中で、蝦夷50Sを躍らせる。慣れないロッドでなかなか思った位置にルアーが入らないが、5投程で思い通りのコースにルアーが入ると、ゴツンと気持ちよくヒット。25cmを少し超えた位のアマゴ。20110517amago1.JPG
少し移動したところで、小場所だが流芯が対岸岸際を流れており、その流芯際に岩があり流れが少し強くなるポイント。ややダウン気味に岩際でトゥィッチを入れると不意に大型のバイトがあったが、残念ながら掛けられず。
更に移動した今日の本命ポイント。大場所なのだが、飛び出したのは残念ながら小型。パーマークが薄くオレンジがかなり強いアマゴ。20110517amago2.JPG

この後も雨が降り続き、次第に水位が増し、濁りが強くなってくる。しかも、久しぶりに水位が上がったためか、落ち葉などの浮遊物が異常に多く、流れの弱い部分にこれらが溜まり、またキャスト毎に葉っぱがルアーがからんできて、非常に釣り辛い状況。
20110517kawa1.JPG
何匹かレギュラーサイズを追加するものの、やる気も失せ、珍しく夕方を待たずに、渓を後にすることにした。
20110517ha1.JPG
20110517imori.JPG
釣りをするには少し辛い雨であったが、植物や小動物は久々のまとまった雨を歓迎しているようであった。

コメント

  1. いま32 より:

    お疲れ様です。
    毎回いい釣行されてますね。キレイなアマゴです。
    僕は結局全然行けてないです。。。
    このまま夏になっちゃうのかな~と。
    まだまだ本流いけますかね??
    夏の海も待っているんで悩ましいです~。

  2. JUN より:

    いま32さん
    狙いは、一発尺上なんですが、なかなか難しいです。シーズン中にもう1本は尺を上げたいところです。
    今年は梅雨入りが早いので、水温も上がりきらず、本流も6月一杯は大丈夫かと思います。大型が動くタイミングがあると思うんですけどね。

  3. omeda より:

    JUNさん、こんばんはー!(`・∀・´)ゞ
    やはり行ってましたな。^^
    来週は雨も少なそうなのでグッドコンディションが続くと思われますね。
    もう一本と云わず、40UPを是非!(釣ったら写真下さい^^)

  4. JUN より:

    omedaさん
    谷に入るか迷いましたが、本流で一発狙いをしました。見事に玉砕ですが・・・。
    蓮ダムで50トンとかすんごい放流量なんで、川はどうなっているんでしょうね。
    夢の40UPの前に現実的な35UPをなんとか獲りたいです。

  5. K2'T より:

    JUNさん、こんにちは。
    アメニモマケズ・・・週末櫛田皆勤ですね。
    やはり「本流道」、通ってなんぼ、投げてなんぼ、脱帽です。
    私は、昨日釣行予定だったのですが、雨に負けました(笑)。
    これからの季節は、奈良市から北に200km離れた
    ほぼ北陸山間部の川のパーマーク付きデカアマゴが私の本命なのですが、
    長引いたユキシロがようやく収束したと思ったら梅雨入りだの台風だの・・
    今朝は警報も出ており、テレメータでは2メートルを超えてましたので
    今週末も難しいかと思いますので、土曜日あたり、
    私も5ft1inで櫛田本流にチャレンジかも知れません。
    櫛田もいろんなタイプの放流交雑でアマゴも多様な特長があるようですが、
    できれば銀化、デカ朱点ではなく、パーマークの残った体高のワイドな尺上を
    (今回記事の上のタイプで、あと長さ6cm、幅4cmほどそのまま成長した魚(笑))
    櫛田でも何とか1匹獲得できるよう、頑張ってみますね。

  6. JUN より:

    K2’Tさん
    まだまだ腕がないので、尺物が動き出すタイミングに出くわさないと、なかなか魚を引っ張りだせそうにありません。とにかく今は数打つ作戦です。ちなみに6月も皆勤賞を狙っております。(^^ゞ
    銀化していない下顎が突き出た、目付きの鋭いアマゴを是非釣りたいですね。
    アマゴについては、あまり詳しくありませんが、櫛田川本流の魚は、成長が早く銀化するようなタイプを放流しているのではないかと推測します。仲間のエサ師の写真を見ても、尺上は皆、銀化したタイプの魚です。写真を撮るときは角度を変えつつ、パーマークがなるべく出るように撮影しています。
    この日は、ゴーイチでやり通してみましたが、やはりアクションはショートロッドの方が付け易いですね。ただ、このロッド、ちょっと安物なので、ウエダに比べるとかなり感度がかなり悪く、ちょっと釣り味に欠けました。ということで、次なるショートロッドを物色しております。

タイトルとURLをコピーしました