本日もメバルです。1年振りの鳥羽のポイント。
少し早めに現地へ到着し、ワインドのリアクションの釣りで探ってみます。
しかし、全く反応がありません。
反応がないどころか、かなり澄んだ潮なのに魚影がさっぱりありません。
ポイント選択ミスか・・・。
仕方なく、0.6gのコブラヘッドにアジリンガーをセットし、少し沖目の障害物を狙います。
風もあり着底は分からないので、キャストし、スラッグをたくさん出して、ほっとけメゾット。この釣り方、潮により自然と魚の捕食ポイントへ流し込めるので、ある意味、合理的な釣り方でもあります。
30秒ほどたってから、徐々にラインテンションをかけていきますと、モソッと違和感。一瞬、ウィードかと思いましたが、いちよあわせを入れると、ギューンと走ります。ストラクチャーに擦れるとブレークなので、ゴリ巻きします。
途中、何度が障害物に潜られそうになりましたが、なんとか無事キャッチしたのは、タケノコメバルの27cm。
続いて、ディープのウィード周りで、ウィードに掛けてはシェイクして外すという地味な釣り方をしていると、コツンとしたアタリが出る。大きく合せて、ゴリ巻きするが、残念ながら小型のメバル。
ただ、メバルが居ることが確認できたので、もう少し粘ることにする。
日も暮れた頃、中層のただ巻きというメバリングらしいパターンでやっとヒット。20cmにはやや届かないサイズ。
ただここから怒涛のラッシュ開始。0.6gのジグヘッドで軽くキャストし、テンションをかければ、すぐにコツンとアタリが出る。どこにこれほどの魚が居たのか。
障害物の上面をリトリーブするので、アタリが出たら、大きく合わせを入れて、一気にゴリ巻きというスタイル。掛けたメバルのほとんどは表層をバシャバシャと滑ってくる。ワンキャスト、ワンヒットが続き30分で27匹。
ただ、極端なチビは居ないのだが、どれも15~19cmといったリリースサイズ。時合が過ぎるとパタリとアタリが止ったので、終了とした。
帰りにもう一箇所寄り、障害物の際で5匹キャッチ。ここも19cm止り。
数には恵まれたが、タケノコメバル以外はサイズは伸びませんでした。このポイントの場合、数を釣れば何匹か20cmオーバーが混じることが多いのだが、今日は駄目でした。
DATA
ロッド:サーフェイストゥイッチャーSTS-68Si/ufmウエダ
リール:06′ バイオマスターMg 2500PGS/シマノ
ライン:スーパートラウトアドバンスVEP 4Lb/バリバス
ルアー:コブラヘッド0.6g+アジリンガー+ネジワーム
コメント
JUNさん、こんばんはー!(`・∀・´)ゞ
仕事に目処が付いたら一気ですね。そのポイント何処ですか?内緒で教えて下され。^^
しかし、色々と考えて釣りをなされますな。今度真似してみます。
ここはomedaさんも御存知の場所ですよ。
ほんとはワインドで出るかなと思ったのですが、全くの無反応でした。
次回はもう少しサイズを狙って釣りしてみます。