ジグノマセで真鯛をキャッチ

ブログ更新が滞っております。
最新の釣行状況は、X(→JUNのX)、インスタ(→JUNのインスタ)をご覧ください。最近は、インスタメインです。

梅雨らしい天気が続きます。

九州ではまた災害が発生。皆さんも、自分が住んでいる地域の浸水想定区域図くらいは確認しておきましょう。
(ちなみに三重県のはこちら

毎日、天気予報とにらめっこ。
雨と風とウネリが落ち着いた半日を狙って、短時間カヤック釣行。

出艇すぐに、魚気があるので、ジグを落とすと、カマス。
カマスは、早い時期からボチボチと釣れてましたが、そろそろ干物にできそうなサイズ。
とりあえずキープして、帰りにお土産用に追加しようと、沖へ。

いつもの海域へ漕いでいくと、ベイトはちらほら。

ジグを落としていくと、サバがヒット。
サバがいる日は、真鯛の期待値アップ。
一般的には真鯛はイワシに着きそうなんですが、なぜか、この海域は、サバに着いている。

ジグのフォール中にブルブルとした振動で、サバがヒット。

そのまま、確信犯でフォールさせていくと、一瞬ブルブルが強くなった後に振動がなくなった。

何か食った。

そのまま、ロッドが絞られたところで、あわせを入れると、そこそこの重量感。

ロッドを時々絞りながら、気持ちの良い引きで上がってきたのは、真鯛50cmちょい。

真鯛

ノマセ釣りを一から準備するのはなかなか面倒なんですが、ジグにベイトが掛った時は、そのまま落としてみると、面白い。フィッシュイーターが着いているなら、すぐに答えが出ることが多い。

ジグは「ドスン」と瞬間的な衝撃に歓喜する釣りですが、ノマセは、ベイトが魚に追われ、食われて、食いこまれるまでのドキドキが加速していく一連の時間を楽しめるので、独特の面白味があります。

続いて、ジグを打っていきます。

真鯛を意識して、スローただ巻きでいきます。本当に鯛ラバを巻くのと同じようなスピード。

中層で、コツ、コツと当たったところを巻きあわせると真鯛よりやや鋭角的な引きで、多分、イサキ。

イサキ

ドラグを瞬間的に緩めて、慎重にやりとりすると、やはりイサキ。40cm弱なサイズ。

この後、予報より早く、雨が降り出したので、7gの小型ジグでカマスを10匹ほど釣って、撤収。
次回は、もう少しカマスをまとめて釣って、ご近所さんに干物を配ろうっと。

ロッド:ザルツZAT-ML66ML/S/メジャクラ
リール:13′ コンプレックスCI4+2500/シマノ 
ライン:0.8号+12lbフロロ

ロッド:グラップラーBB S632/シマノ
リール:15′ ストラディック4000/シマノ
ライン:ヨツアミJIGMAN X8 1.5号+16lbフロロ

ロッド:レッドフリップ RF622B-ML/テンリュウ 
リール:オシアカルカッタ200HG/シマノ 
ライン:ヨツアミJIGMAN X8 1号+16lbフロロ

コメント

タイトルとURLをコピーしました