巨大ベイトボールに翻弄されたカヤックキャンプ

相変わらず、近場のスーパライトジギングなカヤックフィッシングが続いています。

私が感じているこの釣りの最大の魅力は、なんと言っても自由気ままなところ。
広い海を自由に漕いで、好きなタックルで、好きなターゲットを誰からも邪魔されずに狙うことが出来ます。
ショアの釣りですと、どうしても他のアングラーがいますからね。
他の方と競合したり、面倒なんですよね。

さて、毎回、同じような釣行記で、面白味もありませんが、備忘録がてらに。

まずは、6月半ば。

この日は、根が絡むシャローにはほとんどベイトがおらず、難しい展開。

少し深場まで漕いで砂地をワンピッチで攻めていると、着底2シャクリほどで、ゴツンと衝撃。

重みだけで、引きは弱い。

ホウボウ

何だろうなと寄せてくると久々のホウボウ。

しかし、後は続かない。

浅場に戻って漕ぎまくると、20mほどの水深で中層にベイトの反応を見つけた。

ベイトの反応より少し下までジグを沈め、イサキを意識してふわふわと小刻みにジグを巻き上げると、食った。

イサキ

なんとか本命のイサキ。


続いての釣行。

この日は、アサイチはやや海況がラフでベイトも探せなかったのですが、風がゆるみ、フラットな海況になると、あちこちにベイトを発見。

しかし、ベイトが多過ぎて、なかなか魚が釣れない。

ベイトが多いときの戦略は、ルアーをじっくり見せるか、または、真逆にリアクションを狙うか。

まずは、ジグをじっくり見せる釣り方で、スローなただ引きを繰り返す。

15mほどの浅場で10mほどじっくり巻いたところで、アタリが出て、あわせを入れると、本命イサキ。

イサキ

ダイソージグのブレードチューン。

通常、水深の半分までで再度、ジグをフォールさせる人が多いが、イサキを狙うなら、ジグが見える水深までチャンスがあるので我慢のリトリーブが必要。

引き続き巻きの釣りを展開していくと、今度はベイトタックルでフォール中にスプールの回転が早くなる。

地味だけど、個人的にはかなり好きなアタリ。

すかさず、スラッグを取りながら巻き合わせを入れると、再度、イサキ。

これもダイソージグのブレードチューン。

フォール中はブレードもほとんど回らず、釣れそうにないフォールアクションなのだが、そんなことは魚にとっては、関係ない。意外と食ってくる。

釣れる釣り方が正解。

この日もイサキをなんとか2匹キャッチ。根魚を数匹キープ。


で、この週末はカヤック仲間でフィッシング&キャンプ。

今年の初めての海域まで遠征。

朝はややゆっくりとしたスタート。狙いの海域まで漕いでいくと、いきなり広範囲にベイトボイル発見。

すごい数のベイト。写真の表層のさざ波は、全てベイト。

表層ばかりでなく、中層にもたくさんのベイトが入っており、もう釣れたも同然。

し、しかし、これが全く釣れない。これだけベイトがいるのに、フィッシュイーターが付いていない。

本当にいない。

一日中、ジグを投下するもののエソや小型の根魚以外、全くのノーヒット。

ベイトを釣って、泳がせをやり通した友人もノーヒット。

久々に何をやっても釣れない釣りでした。

パスタ

魚が釣れなかったので、保険のために持っていったパスタを作って、飲んで、爆睡して、解散。

今度は魚が釣れる海域でキャンプをしようっと。

ロッド:ザルツZAT-ML66ML/S/メジャクラ
リール:13′ コンプレックスCI4+2500/シマノ 
ライン:PE 0.8号+12lbフロロ

ロッド:グラップラーBB S632/シマノ
リール:15′ ストラディック4000/シマノ
ライン:ヨツアミJIGMAN X8 1.5号+20lbナイロン

ロッド:レッドフリップ RF622B-ML/テンリュウ 
リール:オシアカルカッタ200HG/シマノ 
ライン:ヨツアミJIGMAN X8 1号+12lbフロロ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました