志摩沖スーパーライトジギングは続く

長い梅雨が明けたら、いきなり猛暑続き。
しかし、男は海に出ますよ。
20190809sora.JPG


近場のスーパーライトジギング。
漕ぎ出すと、シャローでベイト反応あり。おまけに水面にまでベイトボール。
早速、ジグで探っていきます。
すぐに食ってきますが、残念ながらアブコ(ハマチの幼魚)又はカマス。
少しづつポイントを変えながら、打っていきます。
しばらくすると、着底でガツガツと良いアタリ。
グングンと引いてくれたのは、マゴチ。
20190809magochi.JPG


その後は、またアブコとカマスが続きますが、着底数回巻いたところで、カマスっぽいアタリ。ジグを止めて、再度、フォールさせると、グイーんと何か食いました。
ガツガツと食べごろの真鯛。
20190809madai.JPG

いつものダイソージグ。黄色マッジク仕様。

その後も定番のアカハタやシオが釣れ、9時過ぎには上がりました。
20190809sashimi.JPG

帰った後は、マゴチ、真鯛、シオを刺身にしましたが、シオが小型の割りに脂乗りもよくかなり美味しかったです。

で、次の釣行では、なぜかシオばかり5匹。
20190809sio2.JPG

もちろん、アブコやカマスは無限に釣れますが。

シオといっても、まぁ40cm前後のサイズなんですが、これが釣っていてかなり楽しいんです。
シオはもともと好奇心が強い魚なので、ジグにじゃれつくような前アタリが結構出ます。具体的にはコツンとさわったり、フワッとジグを持ち上げるような感じであったり。
そこで、何らかの変則的なアクションを入れるとゴツンと食ってくれます。この日は、あまり明確な早巻きストップなんかより、ややヌルヌルとした早巻きとか小幅のワンピッチとかそんなアクションの食いが良かったです。反応があってから食わせるまでのプロセスがまぁ楽しいんです。ジグは相変わらずのダイソージグ強し。
タックルもPE0.6号とシーバスライトロッドというタックルですと、なかなか気持ちよい突っ込みを見せてくれます。
そんなことで、盆休みにも再度、カヤックと思っていましたが、迷走台風10号がやってきてまして、しばらく海には出れそうにもありません。あー短い夏が終わっていくー。

ロッド:ザルツZAT-ML66ML/S/メジャクラ
リール:13′ コンプレックスCI4+2500HGS/シマノ
ライン:PE0.6号+ショックリーダー12lb

ロッド:グラップラーBB S632/シマノ
リール:13′ コンプレックスCI4+2500/シマノ
ライン:ヨツアミJIGMAN X8 1.5号+16lbフロロ

ロッド:レッドフリップ RF622B-ML/テンリュウ
リール:オシアカルカッタ200HG/シマノ
ライン:ヨツアミJIGMAN X8 1号+12lbフロロ

コメント

タイトルとURLをコピーしました