2021釣行 ワームで打った後にトップでヒラスズキが飛び出した

朝のパトロールで体重が減ったJUN(JUNのTwitter)です。
ここ数日は、北風が吹き続け、ウネリも落ちてしまっています。

前回に続き、朝のロックショアパトロールの釣行記です。

この日は、全くポイントを変えての釣行。
少し暗い内から入ります。

シモリが多く、押し寄せる波の動きも複雑なため、最初からワームでやってみます。

1投目。コンとショートバイト。
少しコースを変えた2投目。

またもショートバイト。
なかなか難しい・・・。

もう少し明るくなってから、シモリの位置と波のタイミングを見てシビアに攻めようと他の場所を打っていきます。

そうしていると、他の方がみえて、先程の場所を打ち始めて、ヒラスズキをキャッチ。

「まだ当たりますので、どうですか?」と声をかけていただいたので、お言葉に甘えて、キャスト。

その1投目。ピックアップ前に足元の流れにミノーを入れて泳がせていると、下からヒラスズキが飛び出しましたが、残念ながらフッキングに至らず。

せっかくポイントを譲っていただいたのに、モノに出来ずにお恥ずかしい限り。

サラシは一通り打ったので、そこからは、青物狙い。
ルアーをトップ(廃版のチャムペン)に変えて、誘い出しです。

ほどなくして、バシャと出て、イナダ君です。

引き続きペンシルで誘い出しです。

沖からドックウォークさせてきて、足元の払い出しでアクションを確かめるように動かしていると、いきなり黒い塊がルアーを襲います。

予想外。

全くの予想外。

もう一人の方も打っていた場所ですし、自分もダメ押しでワームを入れたサラシです。

反射的にあわせを入れると、体高の高い良型ヒラスズキがギラりと輝きます。

ただ、食った場所が、落差のあるシモリの沖側だったので、フッキングの時点で、リーダーがやや擦っているような状況。

ここで、そのまま強引にやりとりするか、ラインを出すかでやや迷って、ラインを出す方を選択。

ベールを返して少し走らせてから、一気に勝負をかけにいきましたが、すぐにラインブレーク・・・

あーーー下手くそです。
ヒラスズキに悪いことしてしまいました。

恐らく、掛けた瞬間に躊躇せずに、一気にラインを巻いて寄せた方が正解だったかもしれません。

どっちにしろ、もうサラシからは食ってこないという思い込みが敗因です。

ワームを打った後でも、トップに反応するヒラスズキが居るという事実が大きな収穫にはなりましたが、我ながら情けないです。

その後、トップの誘い出しでイナダをもう1匹掛け、この日は終了。


翌日は、サーフへ行きましたが、ナブラも何もないので、トップの誘い出し。

ポポペン95Fを使ってみます。
このペンシルは浮力がギリギリの設定だけあって、飛距離はよく出ます。

アクションはオーソドックスなドックウォークですが、浮力が弱いので、少しダイブしたりややイレギュラーなアクションも入ります。

そんなことで、波打ち際まで細かめのドックウォークをさせていると、まるでメッキかセイゴのような「チュポッ」と小さいバイト。

フッキング、即抜きあげたのは、イナダでした。

この時期のベイトはトウゴロイワシであることが多いのですが、以前は、11月になれば10cmほどになっていました。近年は、成長が遅いのか季節が遅いのか、11月でもまだ5cmほどの個体が多いです。

イナダはこの小さ目のトウゴロイワシを食っていることが多く、9cm以上のシーバスミノーだと活性が上がらないと釣りにくいように思います。

そんなことで、大型ヒラのワンチャンは全く生かせず、チビイナダをぼちぼちと釣っております。

ヒットルアー:ポポペン95F

ロッド:ツーリミット103マルチ/ジャンプライズ
リール:20ツインパワーC5000XG/シマノ
ライン:ヨツアミJIGMAN X4 1.5号(25lb)/ヨツアミ
リーダー:アプロード T/Z サスペンド磯 8号/サンヨーナイロン
スナップ:鉄腕スナップ♯1/フィッシングファイターズ

コメント

タイトルとURLをコピーしました