釣行記 カヤックとかキャロとか尺アジとか 今日から師走。何かと忙しい時期です。 少し前から、仕事詰まり過ぎで、疲労困憊気味。 何回かの釣行をダイジェストで。 2週間前のカヤックフィッシング。 青物ナブラ狙いで、出撃。 超ベタ凪で漕ぐだけでも気持ちよし。 狙い通りにナブラが何回...2013.12.01釣行記アジメバルカヤックフィッシング鳥羽
釣行記 カヤックでエギング 連休初日。かなり久々のカヤックフィッシングです。 更に、カヤックエギングともなると実に5年振りです。 ベイトロッド1本だけ持って、漕ぎ出します。 まずは、3m~10mへ落ちるカケアガリ。 数投目。シャクリの後にラインが持っていかれるところ...2012.10.08釣行記アオリイカカヤックフィッシング志摩
釣行記 カヤックなぶら打ち 今日もカヤックです。天気予報では、曇りのち雨。 雨が降る前に、なんとか魚を確保したいところです。 予報ではやや風が出る感じでしたが、終日、ベタ凪でした。 写真にこっそり写っていますのは、ニュータックルです。 ロッド:テンリュウ オフショア...2011.11.23釣行記青物カヤックフィッシング南伊勢
釣行記 カヤックでカワハギ 今回は、超御近所ポイントでカヤックです。 ウェットを着て出発です(笑)。10分で到着。20分後には海の上です。朝焼けが綺麗です。 先週からボチボチと鳥山が出ているとの情報でしたので、朝は青物、それからカワハギという段取りです。 海図で狙っ...2011.11.12釣行記カワハギカヤックフィッシング志摩
釣行記 カヤックライトジギング 週6で5時起きのJUNです。 今年は、絶好調かと思われたショア青物ですが、特定のポイントを除いて、いまいちな感じです。それでもワラササイズのガボガボやってるとかそんな話は耳に入ってきますが・・・。 今日もカヤックです。ほぼベタ凪で快適です...2011.11.05釣行記青物カヤックフィッシング南伊勢
釣行記 カヤック太刀魚ジギング 昨日も仕事前に青物パトロールへ行きましたが、遠めでパラリとしたナブラが出たのみ。 ショアが駄目も僕にはカヤックがある!ということで、久々に浮いてきました。 6時過ぎより、カヤックを準備し、早速、浮きます。 水面近くにはベイトがたくさん居て、...2011.11.03釣行記太刀魚カヤックフィッシング南伊勢
釣行記 カヤックで鯛ラバサビキ お盆以来のカヤックフィッシングです。 今回もノマドで出動です。やっぱり車内積みは、楽なんです。 そろそろ青物ナブラのキャスティングが熱くなる時期です。 しかし、漕ぎ出すと、先週の大雨の影響か水色は濁っており、流木などのゴミも多め。水面では...2011.09.10釣行記アジカヤックフィッシング南伊勢
釣行記 久々のカヤックフィッシングとアマゴ しばらく更新が滞っておりました。 釣りには行きましたが、ブログ記事にするまでもないような釣りばかりで・・・。 お盆休みは、久々のカヤックフィッシング。 近場での釣りのため、X-13でなくノマドでの出撃です。 車内にポイッと掘り込んで、ちょ...2011.08.28釣行記真鯛カヤックフィッシングトラウト津・松阪・伊勢南伊勢
釣行記 カヤックコラボとメバル 先週の日曜日(19日)の話になりますが、海況も良かったため、漕いできました。 今回は、このbolgにコメントをいただくやすさんとコラボ。 この日は、風もなく、コンディションは抜群。 ポイントまで若干距離があるので、やすさんとお話しながら、ツ...2010.12.23釣行記メバルカヤックフィッシング南伊勢
釣行記 やっと釣れたカヤック真鯛 先週は、慣れない遠征をしたためか、少し体調を崩した。 12月に入り、週末は忘年会が続く。今週は、金~土と泊まりで忘年会。軽めに飲んで体を休ませる予定だったが、そうもいかず、結構な量を飲んで、その後は朝まで麻雀。 そんなことで、この週末は、と...2010.12.05釣行記真鯛カヤックフィッシング南伊勢
釣行記 久々コラボ&初カヤック遠征! 今回は、新艇購入記念?ということでストクラさん、はじけようさんと久々に一緒に浮いていただきました。 普段からblogやメールでのやり取りはあるものの、一緒に浮くのはほぼ2年振り。 しかも結構な遠征のため、前日より出発。 カヤックでの釣りは、...2010.11.29釣行記カヤックフィッシング尾鷲・熊野・南紀
釣行記 カヤックツーリングは続く 先週、そして今週と気合を入れて漕いでますが、全くあきません。 先週は、海況も良かったので、ちょっと長めの距離(12km程)を漕ぎつつ、ジグや鯛ラバ、エギ、サビキとありとあらゆるものを海洋へ投下したものの、唯一の釣果は、小ナブラから引き出した...2010.11.14釣行記メッキカヤックフィッシング南伊勢