雑記 御座白浜 観光農園キャンプ村 先週末はカヤックフィッシングの予定でしたが、前日に用意している段階で魚探がどうにも調子悪かったため、急遽予定を変更してファミリーキャンプへ行ってきました。 昔からキャンプにはよく出かけていたが、テントが山岳用の小さなものしかなかったので、少...2009.09.08雑記
釣行記 アフターファイブメッキ 仕事が終えた17:30頃から1時間程近場でメッキを探ってみました。 10分づつ4箇所を探りましたが、反応があったのは2箇所。 1箇所目は、魚が入ると年と入らない年がはっきりとしたポイント。他がいまいちの中、ここだけコンスタントに釣れる年があ...2009.09.03釣行記メッキ志摩
MESSAGE 2009. 8.31 MESSAGE 夏らしくない夏もそろそろ終わりですね。 NOTEにアップしましたが、昨日、初メッキをキャッチしました。 本格的な釣査はこれからしますが、メッキもそれほど悪くないかもしれません。 秋はいよいよソルトの本番。青物もそこそこ居るようですし、忙しい...2009.08.31MESSAGE
雑記 櫛田川バーベキュー 息子も3歳を過ぎ、今年はキャンプデビューをさせようとたくらんでいます。 とりあえずキャンプの練習編ということでバーベキューへ行ってきました。 場所は、こっそりアマゴ釣りもしようという不順な動機もあり、櫛田川へ。 まずは、綺麗な川を嫁さんと息...2009.08.30雑記
釣行記 カヤックでジギング真鯛 鯛ラバでの釣りは、ある程度コンスタントに結果が出せるようになってきた。 しかし、ジグではまだ真鯛を釣ったことがなかった。 そこで、佐藤統洋のジギング最強スローピッチジャーク を見て、ジギングの勉強。私のようなジギング素人がこのDVDを見ると...2009.08.29釣行記青物真鯛カヤックフィッシング南伊勢
釣行記 忍耐の鯛カブラ 今日から盆休み。朝から真鯛狙いのカヤックフィッシング。 この地方で、カヤック真鯛をやるなら、ベイトについて浅場まで入ってくる夏が熱い。 冬場も狙い方があるのだろうが、残念ながらまだ攻略出来ていない。 今日は、とにかく結果を出したい。というの...2009.08.13釣行記真鯛カヤックフィッシング南伊勢
釣行記 カヤック真鯛 短時間勝負 休日出勤が続いたので、今日は、昼から代休。 家の用事を片付け、時間は15時前。 久々に青空の下で浮きたかったので、急いでカヤックを積み込み、出発。 ポイント周辺に着くと、やや風があるが、なんとかなりそうなレベル。 急いで漕ぎ始める。時間があ...2009.08.04釣行記真鯛カヤックフィッシング南伊勢
タックル オーシャングリップ2100 いつの間にかルアーフィッシングには必須のアイテムになりつつあるフィッシンググリップ。 利便性はあるだろうが、下記のような理由でなかなか購入に踏み切れずにいた。 昔はそんなもの誰も使っていなかったし・・・ 大型のプライヤーでも魚は掴めるし・・...2009.08.01タックルTIPS
MESSAGE 2009. 8. 1 MESSAGE 気が付けば今日から8月。 全く夏を感じさせない毎日ですね。 明日もまだ雨みたいですし、来週の天気予報も曇りと雨マークがずらり・・・。 釣りにいけないんで、ちょこちょこと道具を買っては眺めてます。 早くピーカン、ベタなぎの海で釣りをしたい!(...2009.08.01MESSAGE
雑記 沖縄旅行記 梅雨が明けない三重を離れ、夏真っ盛りの沖縄へ行ってきました。 海の近くに住みながら、旅行もやっぱり海。 旅行中は、天気に恵まれ、毎日、晴天。やっぱり沖縄、海の色が違います。 今回のホテルは、残波ロイヤルホテル。部屋は、最上階のスーペリアルー...2009.07.31雑記
MESSAGE 2009. 7.18 MESSAGE この地方ではまだ梅雨は明けてませんが、先週は真夏のような天気でしたね。 個人的には仕事がハードな状況で、昨夜も日付が変わるまで書類と格闘していました。 しかし、今日の午前中でなんとか片付きました。 明日からは、早めの夏休みで沖縄へ行ってきま...2009.07.18MESSAGE
釣行記 久々のカヤック鯛カブラ 渓流の空気感に魅了にされ、しばらく海を離れておりましたが、そろそろカヤックも熱い時期かと海へ浮かんできました。 明るくなった5時頃から漕ぎ始めるが、期待していたエリアでは全く魚の反応が無い。 とにかくベイトがキーになる釣りなので、魚探を掛け...2009.07.11釣行記真鯛カヤックフィッシング南伊勢