釣行記 2週連続の尺アマゴ 先週の土曜日。職場から開放されたのが丑三つ時。 子供の行事などがあったため帰宅して仮眠しようかと思ったが、先週に尺アマゴを釣ったポイントが気になる。 アサイチに間に合いそうなので、そのまま川へ走る。 早めに用意するが、少し雨が残っており、...2015.07.02釣行記トラウト津・松阪・伊勢
釣行記 トップチヌはじめました 夏の風物詩になりつつあるトップチヌ。 今年もそろそろかと先週の仕事帰りにいくつかのポイントを巡る。 まずは初めてのポイントに入り、一発出ましたが、乗らず。 ただ、チヌかシーバスかよく分からない出方。 昨年に実績あるポイントに移動。 しか...2015.06.28釣行記チヌ津・松阪・伊勢
釣行記 櫛田川 尺アマゴ2本 今年もぼちぼちと通っております櫛田川のアマゴ釣り。 ということで、何回かのアマゴまとめ記事です。 5月連休に絶好調な状況で幕開けしたので、シーズン後半の大型狙いに期待していました。 5月31日。 連休振りに入ってみましたが、なんだかいまい...2015.06.21釣行記トラウト津・松阪・伊勢
釣行記 雨降後リバーシーバス 珍しく本日2本目の記事です。 今年は4月以降、雨が極端に少なかったですが、梅雨に入り、やっとまとまった雨(と言っても50mm程度ですが)が降るようになりました。 川に濁りが入れば、シーバスです。 仕事帰りにお手軽にやれるのがこの釣りのいい...2015.06.20釣行記シーバス津・松阪・伊勢
釣行記 久々のタイラバ真鯛 まずは、祝!志摩サミット開催! 我が町でサミットが開催されるのは大変喜ばしいことですが、警備の関係上、釣りはちょっと厳しくなるかもしれませんね。まぁ5月下旬とのことですので、私はアマゴ釣りしてますが。 さてさて、5月の話です。 日曜日。朝...2015.06.20釣行記真鯛志摩
釣行記 5月連休の釣りなど こんばんは。 ブログを書く気力がすっかり失せ気味のJUNです。 しかし、長年ブログを書いていて誰のためになるのか? というと実は明確な答えがありまして、それは自分自身たっだりします。 個人的には詳細にブログを書けば書くほど、釣りの引き出し...2015.05.18釣行記キス真鯛トラウト津・松阪・伊勢志摩尾鷲・熊野・南紀
釣行記 2015年初釣り 相変わらずスロースタートなブログです。 2015年初記事ということで、改めまして、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 冬と言えば、雪。雪と言えば山。山と言えばスキーです。 なぜか昨年から急にスキー熱が上がりま...2015.01.25釣行記メバル志摩
釣行記 ジギングに挑戦! 今年も今日で終わり。 金曜日に仕事納めをしてから、一路、長野まで高速を飛ばしまして、スキー初滑りをしてきました。 で、今頃になって、大慌てで大掃除してました。 今年の記事は、今年のうちに!ということで、少し時間が経ってしまいましたが、21日...2014.12.31釣行記青物志摩
釣行記 2014年後半のまとめ 少数のHOOKINGファンの皆様。 メリークリスマス! プレゼント代わりと言っては何ですが久々の更新です。 特筆する釣果もなく、実に5ヵ月が過ぎてしまいました。 スマホの中の写真を引っ張りだしてきて、超ダイジェストで。 今年の夏は、「鮎...2014.12.24釣行記キスメバル鳥羽志摩
MESSAGE 2014. 7.20 MESSAGE 三重県伊勢志摩地方から発信のルアー釣りサイト。 シーバス、青物、メバル、アオリ、チヌ、メッキなどソルトショアがメインですが、カヤックフィッシングや渓流でのアマゴ狙いもやってます。 このサイトの詳細及び管理人JUNについては、Aboutをご覧...2014.07.20MESSAGE
釣行記 トップでシーバス 最近、更新が遅れ気味のJUNです。 昨日、今日と天気が非常に不安定で、志摩でも雷雨にくわえて、雹(ひょう)まで降りました。 明日は、少し安定しそうですので、子供と川遊びへ行こうかと思ってます。 先週の仕事帰りの釣りです。 この日は、トップ...2014.07.20釣行記シーバス津・松阪・伊勢
釣行記 トップチヌと久々の川シーバス 先週は、大型台風の到来があったが、この地方では予報より降雨量も少なく、杞憂に終わった。 この週末は、バーベキューなどのイベントもあり、釣りは近場で少しだけやったが、不発であった。 台風前の釣りの話。 チップチヌは、運良く釣れてくれる日もある...2014.07.13釣行記シーバスチヌ津・松阪・伊勢