MESSAGE 2010. 1.20 MESSAGE あけましておめでとうございます。(ってすでに20日ですが。) 仕事がハードだったり、体調が崩れ気味だったりで、まだ釣り初めもしてません。メバルもなんと11月に1回行ったきりです。 そんな年初からやる気無しモードのJUNですが、今年もよろしく...2010.01.20MESSAGE
MESSAGE 2009.12.21 MESSAGE かなり寒い日が続きます。年末ということで仕事も忙しく、なかなか釣りにいけてません。 私の釣りは、条件のいいときにサクッと出掛けるスタイルなんで、こんな冬型な時は、無理して釣りにいかなくてもいいと思ってます。昔は、こんな寒くてもウェーディング...2009.12.21MESSAGE
釣行記 初冬のカヤック真鯛 暖かい一日になりそうだったので、今年最後?のカヤックフィッシング。 ただ、天気予報によると段々と北西風が強くなる予報。朝が勝負だ。 6時30分頃、出艇。フリースの上下にゴアのカッパを羽織るスタイルで十分暖かい。 今日は、前回のボート釣りに引...2009.12.12釣行記真鯛カヤックフィッシング南伊勢
釣行記 尾鷲湾のボートカワハギ 忘年会な週末が続いていたので、2週間振りの釣り。今回は、仲間とフィッシングオザキでレンタルボート。 狙いは、肝パンなカワハギ。 12月の夜明けは遅い。6時半を過ぎて明るくなったところで、出船。 まずは、アサイチだけルアーをやってみる。いい感...2009.12.08釣行記カワハギ尾鷲・熊野・南紀
釣行記 2009メバル開幕 冬の気配が日に日に強く感じられるようになってきた。そろそろかと思い、今シーズン初めてメバルを探りに行った。 狙ったポイントは、小規模なサーフ。現場へ到着すると思ったよりウネリがあり、薄く濁りが発生していてあまり状況はよくない。ウェーダーを履...2009.11.24釣行記メバル鳥羽
釣行記 シーカヤックでワイルドキャンプ 子供が3歳を過ぎ、今年からキャンプに行き始めたのだが、ファミリーキャンプではやはり何か物足りない。男心をくすぐられないのだ。 そんな乾いた男心を満たすべく、カヤックにテントを積み込み、大海原を漕いできました。 1日目。昼過ぎから出発。 小型...2009.11.08釣行記真鯛カヤックフィッシング南伊勢
釣行記 やっとハマチ獲った! 10月というベストシーズンなのに、更新が滞っていました。スイマセン。 仕事がなかなかきつく、「睡眠時間」と「釣り」を天秤にかけるとどうしても睡眠時間が勝る状況。志摩の釣師としては失格です。 週末は、家族でキャンプに行ったり、遊びに行ったりで...2009.10.30釣行記青物志摩
MESSAGE 2009.10.19 MESSAGE 週末は、何かと予定があり、なかなか落ち着いて釣りが出来てません。 今年の青物は、昨年ほどではないものの、ボチボチ釣れてるようです。 ちょっと空いた時間で何回か海には行っているのですが、連敗中です。 散発的なナブラはあちこちで見られるので、タ...2009.10.19MESSAGE
MESSAGE 2009.10. 8 MESSAGE 伊勢湾台風並かと恐れていた台風18号。 志摩ではとにかく風が強くて、一晩中、物が転がったり、壊れたような音がしてました。朝、起きると近所の倉庫の屋根が吹っ飛んでました。 ただ、思ったより被害が少なかったようで幸いでした。 海も大きくかき混ぜ...2009.10.08MESSAGE
釣行記 ナブラ打ちリベンジ! 昨日の釣りでは、結構なナブラが出たのに、さっぱり獲れず。 あまりに悔しいので、朝からリベンジ釣行へ行ってきました。 5時半に出船。今日は、キャスティングを意識してシーバスロッドを持参。 昨日、ナブラが出た海域へ到着すると、まるで自分を待って...2009.09.27釣行記青物カヤックフィッシング南伊勢
釣行記 カヤックでナブラ打ち 魚探の調子が悪く、しばらくカヤックを出していなかった。 今回は、Fine Bozeのおぱたさんがこちらに来られるとのことでご一緒することに。 事前情報によると朝のうちにイナダのサバがなぶらがちょくちょく出るとのこと。 ナブラ打ちなら、魚探も...2009.09.26釣行記青物カヤックフィッシング南伊勢
雑記 久々のウェーディングとか 釣行記を書くほどでもないので、こちらで。 久々にシーバス狙いで朝マズメのサーフで浸かってみたりしましたが、全く反応なし。 秋風の中、ロングロッドでまったりとキャストしているのはなかなか気持ちよかったです。 あと、メッキ狙いで南伊勢をちょっぴ...2009.09.14雑記