釣行記 サビキリグで真鯛、ツバス 昨日は、大雨洪水警報が発令され大荒れの天気。 今日も雨で風も出るような天気予報であったが、昨夜から雨も止み無風な状況だった。 これは意外と晴れるかもしれないと思い、カヤックを車に積み込んでおく。 5時頃に起床し、ネットで風を確認すると御座で...2008.08.31釣行記青物真鯛カヤックフィッシング南伊勢
釣行記 再度、カヤック鯛ラバ 遅めのお盆休みで、今日もカヤックフィッシング。 日の出から漕ぎ出す予定が、大寝坊。しかも海へ到着すると、かなり怪しい空。厚い雲が上空を覆っている。風もあり、ややラフなコンディション。 8:30出艇。前回のポイントへ向って漕ぎ出す。 ポイント...2008.08.18釣行記真鯛カヤックフィッシング南伊勢
釣行記 カヤック鯛ラバ 真鯛がキター お盆はフル出勤の予定だったが、急遽休みが取れた。 少し前に海図を入手し、何箇所か狙ってみたいポイントがあった。 天気が落ち気味で、大気が不安定とのことだったので、候補のうちから風の影響が少ないエリアを選択。今回は、真鯛狙いでゴカイを持たず、...2008.08.14釣行記真鯛カヤックフィッシング南伊勢
釣行記 2008年メッキゲーム開幕 昼頃からまだ少し早いと思いつつも近場のメッキの状況を探り出かける。 まずは、シャローを2箇所攻めるが、反応無し。 真昼間ということもあり、メッキが入ってきていても、反応が出辛い状況。しかも暑い! 夕方から出直そうと思いつつ、ふらりと寄った船...2008.08.09釣行記メッキ南伊勢
釣行記 大人の夏休み たまには違ったエリアでカヤックをやろうと、的矢湾へ出撃。 車を走らせていると幻想的な朝焼けに出会う。 日の出前の数分は、空の色が刻々と変わっていき、私の一番好きな時間だ。 そして海に浮かぶとそこは空と海が作り出す「青の世界」。 ベタ凪、晴天...2008.08.08釣行記キスカヤックフィッシング鳥羽
釣行記 マイクロルアーでアジ爆釣 朝からカヤックフィッシングの予定が、海に到着すると予想以上の風と南ウネリ。 仕方なく浜から投げ釣りをすることにした。ちょい投げでキスが次から次へ釣れるものの、サイズが小さい。一旦、帰宅。 午前中に用事を済ませ、14時頃から再度、海へ。 ライ...2008.07.30釣行記アジ南伊勢
釣行記 カヤック真鯛 シオ狙いでカヤック出動。しかし、ジグをしゃくるも、ミノーを投げるも全く姿無し・・・。 ナブラもたたず、ベイトも騒がず・・・。撃沈でした。 こんなことならショアのRUN&GUNの方がよかったかも・・・。 シオ不発なんで、キス狙い。 しかし本命...2008.07.21釣行記キスカヤックフィッシング南伊勢
釣行記 カヤックでキス&シオ 今週もカヤックフィッシング。 日の出と同時に出船。まずは、ゴカイでキス狙い。 今日は、砂地のポイントを選んだので入れ食いを想定していたものの、予想に反し渋い。 ポツリ、ポツリと釣れる程度。しかもリリースサイズがほとんどで、たまに25cm弱が...2008.07.12釣行記青物キスカヤックフィッシング志摩
釣行記 カマスがやってきた この週末は、仲間と河原でバーベキュー。ざっと40人弱の参加者。 車の運転があったので、禁酒の予定が、あまりの暑さと肉の旨さに負け、ビールをガブ飲み(運転は、嫁さんに託す)。うめ~。 食った後は、網を片手に子供らと魚獲り。ウグイの幼魚や手長エ...2008.07.06釣行記メッキ南伊勢
釣行記 五ヶ所湾カヤックフィッシング 今週もカヤックフィッシング。 ルアーだけでは、釣果がさっぱりなんで、今回は、リアルワーム(ゴカイとも言う)をいちよ持参。 まずは、少しだけジグとエギをキャストするものの、反応なし。 すぐさまキス仕掛けにチェンジ。しかし、これがまたなかなか当...2008.06.28釣行記キスカヤックフィッシング南伊勢
釣行記 カヤックでもシオ 梅雨の晴間を期待して、前日より車にカヤックを積み込む。 4時過ぎに起床すると、予想に反して曇り空。しかも雨が降り出しそうな雰囲気。 しかし、せっかく準備したので、出発。 天気が不安定そうだったので、波の影響の少ないエリアを選択。 いつもカヤ...2008.06.15釣行記アオリイカ青物カヤックフィッシング南伊勢
釣行記 シオがやってきた 夕マズメ。アオリポイントの新規開拓。 一箇所目。多分、これまで誰もアオリを狙っていないような小場所。 一投目。カケアガリ部をハイピッチに探り、目視できるカケアガリ上でフォール。 すると不意にエギが走っていく。少し溜めてフッキング。 プチ・・...2008.06.13釣行記青物南伊勢