TIPS


タックル
     

青物ナブラ用ルアー選び

まずは、今朝の状況ですが、そこそこナブラが出てました。私が行っていたポイント以外でも、なかなか熱いポイントがあったようです。 私自身は、2回掛けたものの、2回ともすぐにフックアウト。 今日のナブラはなかなか食わせにくく、他のアングラーの方も...

タックル
     

メッキ用ルアー(トップ編)

メッキシーズンも本番を迎えているが、皆さん釣果はいかがでしょうか? 今年は、早い時期から伊勢湾内部でも釣果があったようだが、伊勢志摩周辺はどうも少ない感じがする。 これから数回に分けて、私の使用しているメッキ用ルアーを紹介しようと思う。まず...

タックル
     

乾電池よりeneloop(エネループ)

私のカヤックフィッシングで、もはや必需品となりつつある魚探。 私の愛用の魚探は、UD-3Ⅱ(ひょっとするとUD-3?)という乾電池式のモデルである。魚探の性能には満足しているのだが、気になるのが乾電池の消費。 メーカースペックでは、アルカリ...

TIPS
     

カヤックランディングネット

ここ数回のカヤック釣行では、まさかの真鯛が連続で釣れ、非常に楽しい思いをさせてもらったのだが、1つ問題が。 というのは、魚を海面まで浮かせてからのランディング。 ボカなどの高級ランディングツールを持っていなし(ラパラのフィッシュホルダーは積...

TIPS
     

釣用ライフジャケットとカヤック用PFDの比較

カヤックフィッシングの必需品と言えば、ライフジャケット。 カヤック用のものは、PFD(Personal Floating Device 以下PFDはカヤック用を意味します)と呼ばれます。 実のところ、私は、釣用のライフジャケットを使用してP...

TIPS
     

カヤック魚探振動子の取付方法

岸から釣りをしていると「少し沖に出れば爆釣できそうなぁ~」と誰でも一度や二度は思ったことがあるだろう。しかし、いざカヤックという武器を入手して沖に漕ぎ出てみると、「海は広いな~大きいな~」ということで無限に広がる大海原に唖然としてしまうので...

TIPS
     

500円でカヤックロッドホルダー

今回は、カヤックの艤装について。艤装(ぎそう)とは、一般的に、船や車などに必要な装備を取り付けること。簡単に言えば、カヤックのカスタマイズ。 カヤックフィッシングをはじめると、まず必要性を感じるのがロッドホルダーではないだろうか。 最近のフ...

TIPS
     

フィールフリー ノマドの魅力

カヤックフィッシングも徐々に人気化し、これから始めたいなぁ~と思っている方もいるでしょう。 私自身もまだまだ掛け出しレベルで、カヤックフィッシングについてウンチクを語れるほどではないし、他に詳しく書かれているサイトがたくさんあるのでそれらは...

TIPS
     

エギング考

私がはじめてエギングでアオリを手にしたのは、かれこれ10年前。 そのころは、まだまだエギングはメジャーなものでなく、エギングをしている釣り人に会うことも少なかった。 また、「エギング=夜釣り」というイメージが強く、今のように日中にエギングを...

タックル
     

リバレイ ショートライフベスト

近年、「危機管理」という言葉がクローズアップされ始めているが、限られた予算の中で、どうしても優先順位が低くなってしまうのが、「安全」への投資だ。 株などでもそうだが、優れた投資家ほどリスクヘッジに優れている。 これは、釣りでも同じこと。 ま...
タイトルとURLをコピーしました