カヤックフィッシング 超激安ダイソージグで超高級魚クエを釣る こんにちは。 歯が欠けたので、久々に歯医者に行ったのですが、歯石をドリルでグリグリと取られて、涙目になった47歳のJUNです。 さて、いつもの通りご近所でのお気楽カヤックフィッシングです。 カヤックフィッシングって、初期投資はかか...2020.09.29カヤックフィッシング志摩
カヤックフィッシング 2020年カヤックティップラン始動 さて、世の中は4連休のようですが、すでに170連休なJUNです。 前回の釣りで、ジギング前に少しティップランを少しやってみたのですが、釣果がありませんでした。 今回は、ポイントを変えてティップランをメインでカヤックを浮かべてきました...2020.09.20カヤックフィッシングアオリイカ南伊勢
ノウハウ ロッドのメンテナンスにボナンザ【飛距離アップ】【トラブル減少】 釣りばかりしている社会人不適合者のJUNです。 皆さん、ロッドのメンテナンスってやっていますか? 「釣りから帰ってきて、そのままだなぁ」 「タックルは、車に積みっぱなしだなぁ」 という方は要注意。 私は、釣り歴...2020.09.18ノウハウ
カヤックフィッシング 秋風の中、カヤックフィッシング ここ数日でめっきりと秋めいてきました。 透明感の強い秋風は、実に気持ちいいですね。 しばらく台風や雷雨混じりの不安定な天候が続き、カヤックを浮かべていませんでした。 雨の隙間のおかっぱりデイゲームでは、相変わらずシーバスがイージー...2020.09.16カヤックフィッシングシーバス真鯛志摩
ノウハウ 自作管付きアシストフック(スーパーライトジギング)【60円で】 こんにちは。 40年間飽きもせずに釣りをしているJUNです。 「アシストフックって高いなぁ」 「自作したいけど難しそう、面倒そう」って思ってませんか? 今日は、誰でも作れる超簡単で安価な管付きアシストフックの自作方法について...2020.09.06ノウハウ
カヤックフィッシング 2020新型ダイソージグを実践投入してみた 暑い!暑ーい!暑---い! 梅雨が長かった分、短いけど暑い夏になりました。自然って、バランスとるんですよね。 夏に渇水の年ほど秋には大雨で大災害が発生することが多いように思います。 あまりの暑さにお盆の1週間ほどクーラー部屋に...2020.08.18カヤックフィッシング志摩
カヤック 【永久保存版】カヤックフィッシング持ち物リスト(web、エクセル、PDF)【忘れ物なし】 カヤック仲間 せっかくカヤックフィッシングに出かけたのに、肝心のPFD(ライフジャケット)を忘れて、釣りもできずに帰ってきたよ。 JUN そうそう。カヤックフィッシングって荷...2020.08.15カヤック
タックル 【2020年】新型ダイソーメタルジグを徹底リポート 2020年ダイソージグに新作が登場! 庶民の味方、ダイソージグ。 正直、私のジギング釣果の8割以上は、ダイソージグによるものです。 そんなダイソージグに2020年夏、遂に新しいモデルが登場しました。 その名も「メタル...2020.08.08タックル
カヤック 【カヤック中の緊急地震速報】海上(カヤック、ボート)で大地震、津波から逃げるには 本日は、土砂降りの中、カヤックを浮かべていたのですが、海上で雨音も掻き消すけたたましいアラーム音。 スマホを見ると、「緊急地震速報」という文字。 正直、少し焦りました。 ただ、千葉南方沖とあったので、津波が来るとしても...2020.07.31カヤック
カヤックフィッシング カヤックフィッシング カマスが消えた海で仲間と漕ぐ 梅雨が続きますね。 といっても、こちら志摩では、曇りが多く、短時間だけ強く降るような状況。 いよいよ来週の週間天気予報には晴れマークが見えますが。 さて、カヤックフィッシングです。 先週も2回浮いたのですが、1回目は相変...2020.07.26カヤックフィッシング青物真鯛
タックル 魚を捌いた後の臭い生ゴミに驚異の防臭袋 BOS (ボス) 最近、美味しいカマス干物の塩分濃度を日々研究しているJUNです。 新鮮な魚をいただけることは、釣り人の特権ではありますが、夏になると気になるのが、魚を捌いた後の生ゴミ。本当に臭いんですよね。キッチンに生ゴミ臭がただようと食欲も失せてしまい...2020.07.21タックル
カマス カヤックフィッシング 無限カマスで早々退散 昨日は、久々に太陽が顔を出す予報。 風も前日夜からの北西風で、ウネリも落ちる状況。 職業釣人(自称)な私としては、出撃あるのみ。 しかし、海へ来てみると、結構な南ウネリ。 ショアブレークがやや激しめですが、セットの合間を狙えば、...2020.07.17カマスカヤックフィッシング志摩