アオリイカ カヤックティップラン まぁまぁサイズは釣れたものの撃沈気味。 雨、雨、詐欺。 毎週のように週末は雨という予報ながら、ほぼ降らない週末が続いてます。 なんかだか得したような損したような。 またまたカヤックです。カヤックティプラン。 先週の平日に休みが取れたので、行ってきました。 前回は...2019.09.29アオリイカカヤックフィッシング南伊勢尾鷲・熊野・南紀
アオリイカ 伊勢志摩のティップラン開幕 せっかくの9月の3連休ですが、台風17号の影響で、海は大荒れ、天気も雨。 のんびり道具の手入れでもしようかと思っていましたが、昨日の朝(21日)起きると、予想外に雨は降ってないし、雲の切れ間には青空も少し。スマホで海況チェック。風はそれほ...2019.09.22アオリイカカヤックフィッシング南伊勢
メッキ 南伊勢町のライトゲームで8目達成 まずは、結果からどうぞ。(お時間のある方は、下のテキストもどうぞ!) 神前浦吉津港で日ムラがあるものの、カマスが釣れるとの情報を得たので昼から狙いに行く。 まずは、阿曽浦の某箇所へ。ポッパーを投げると、メッキがちょこちょこと...2001.09.29メッキ南伊勢
アオリイカ 2001秋アオリ開幕(前) 仕事帰りに懲りずに五ヶ所でメッキ。 潮が濁り気味でいまいちであったが、日没寸前は、入れ食いモード。 ポッパーのフックが錆ていて大半バラしたが10匹程キャッチ。 帰りに街頭下で少しアオリ狙い。 メッキのタックルに2号エギ(かなりセ...2001.09.19アオリイカ南伊勢
釣行記 夜釣り禁止の志摩市片田漁港でのアオリイカ日中エギング、キロアップを捕獲 御座方面で、メッキが入ってきたとの情報をいただいたので、フラっと覗きに行った。 しかし、肝心のメッキは、極小サイズを見かけただけで、ゲットすることは出来なかった。 そして、帰りにふらっと片田に寄る。時間は、ド昼間の12:30。太陽はカン...2001.07.14釣行記アオリイカ志摩