釣行記 カヤックでもシオ 梅雨の晴間を期待して、前日より車にカヤックを積み込む。 4時過ぎに起床すると、予想に反して曇り空。しかも雨が降り出しそうな雰囲気。 しかし、せっかく準備したので、出発。 天気が不安定そうだったので、波の影響の少ないエリアを選択。 いつもカヤ...2008.06.15釣行記アオリイカ青物カヤックフィッシング南伊勢
釣行記 シオがやってきた 夕マズメ。アオリポイントの新規開拓。 一箇所目。多分、これまで誰もアオリを狙っていないような小場所。 一投目。カケアガリ部をハイピッチに探り、目視できるカケアガリ上でフォール。 すると不意にエギが走っていく。少し溜めてフッキング。 プチ・・...2008.06.13釣行記青物南伊勢
釣行記 夕方もキロアップ! 昨日は、ニューサイトの公開などでアップできなかったが、実は午前中に引き続き、夕方も少しだけ出撃。 午前中のキロアップに気をよくして、再度、海へ向う。 数投目。フルキャスト後、フリーフォールで着底を待っていると、なにやらラインが不可思議な方向...2008.06.09釣行記アオリイカ南伊勢
釣行記 今期初のキロアップ! 朝8:30。遅めの起床。外を見るとと予想に反して雨は降っていない。 準備をしてすぐに車に飛び乗った。 今年は志摩方面ばかりで南伊勢方面を探っていなかったので、南伊勢へ車を走らせる。 まずは、やや急なカケアガリにウィードが絡むポイントを選択。...2008.06.08釣行記アオリイカ南伊勢
釣行記 激渋メバル 風がやや弱めだったので、久々に南伊勢のポイントへ。 夜半からは雨(雪)が降るとの予報だったので、18時過ぎにポイント到着。 若潮で干潮が21時前。勝負出来るのは、2時間。 現場到着後、いつも必ず反応があるポイントからキャスト。 しかし、潮が...2008.02.02釣行記メバル南伊勢
釣行記 2008初釣り 遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。 今年もHOOKINGならびにJUNをよろしくお願いします。 本日初釣りに行ってきました。 正月の夜型生活を引きずりつつ床についたのが2時過ぎ。 数時間の睡眠の後やや寝坊気味に起床。 ポイン...2008.01.06釣行記メバル南伊勢
釣行記 釣り納めでメガガシ! 午前2:30。 目が覚めて時計を見る。 3:00を過ぎても眠れない。 胸騒ぎ。 タックルを準備し車に乗り込んだ。 ポイントは前回と同じ南伊勢。 ポイントに到着し、海面を見ると若干濁り。 前回は、パスしたシャローポイントにキャスト。 1投目か...2007.12.30釣行記メバル南伊勢
釣行記 良型メバル&ガシ 今回は、時間があったため少し足を伸ばして南伊勢方面の漁港へ釣行。 まだ明るいうちからキャストをはじめる。 1投目。ゴロタ石が点在するエリアへキャスト。 底をとると、いきなりゴツゴツとした手応え。 あわせると20cm程のガシ。幸先が良い。 そ...2007.12.26釣行記メバル南伊勢
釣行記 暗くなってから・・・ 2007. 9. 22 南伊勢 暗くなってから・・・ 今日も17時頃から先日のポイントヘ。 到着するとすぐに小規模なナブラ発生。 そこへキャストすると4匹連続ヒット。 しかし、先日と同じくこれでパタリとあたりが止まる。 周辺を移動しながらキ...2007.09.22釣行記メッキ南伊勢
釣行記 メッキ爆 先週末は、休日出勤な3連休で釣行出来ず。 そして今日、やっと休みがとれ出撃。 今シーズンは近場で短時間しかメッキをやっていなかったので、昼頃から真剣モードでメッキを狙いに。 しかも、タックルをまたもや新調してしまった。 少し前に購入したバス...2007.09.20釣行記メッキ南伊勢
釣行記 楽しめるサイズになってきました 今週末はカヤックでメッキをやろうかと思っていたが、天気が少し不安定だったので、ショアから夕マズメのみ狙ってみた。 数は小一時間で10匹程だが、サイズはほとんど20UPになってきて、なかなか楽しめるようになってきた。 今年は、全般に成長が早い...2007.09.09釣行記メッキ南伊勢
釣行記 久々のカヤック 遅くなりましたが、先週末の状況など。 今週末は、遅めのお盆休みで3連休でした。 チヌ&メッキ&投げのキス&カヤックと毎日海に出てましたが、釣果はパッとしませんでした。 チヌは20匹程の群れをいくつか発見したのですが、相変わらず無反応。 シャ...2007.08.21釣行記キスカヤックフィッシング南伊勢